- 日本野鳥の会
- 当会の活動
- イベント・広報番組情報
- オンラインイベントのご案内
- 【年2回】eBirdオンラインセミナー
【年2回】eBirdオンラインセミナー
世界規模の市民科学プロジェクト「eBird」への投稿をよびかけるキャンペーンのひとつ。(「eBird」の詳細はこちら)
毎年さまざまなテーマで、5月の愛鳥週間と11月のバードウォッチングウィークを中心に開催されているセミナーです。
開催概要
本セミナーは終了しました。
ウェビナー「eBirdで日本と台湾のヤマガラを調べよう!」
日本に先駆けてeBirdを導入している台湾から、eBirdが台湾のバードウォッチャーにどのように利用されているか、そして、今回の観察対象種「ヤマガラ/タイワンヤマガラ」を調べることの意義、タイワンヤマガラの生態などをお話しいただきます。
- 日時
- 2025年5月7日(水)19:00~20:30
- 開催方法
- オンライン会議システム「Zoom」によるライブ配信(定員300名、先着順)
- 講師
- スコット・リン博士 農業部生物多様性研究所
(Dr. Scott Lin, Taiwan Biodiversity Research Institute)
※日本語への逐次通訳あり - 参加費
- 無料
過去のオンラインイベント
- 2025年5月7日(水)eBirdで日本と台湾のヤマガラを調べよう!
- 2024年10月23日(水)AIと野鳥識別対決‐Merlinに挑戦!2024秋冬編
- 2024年4月24日(水)AIと野鳥識別対決‐Merlinに挑戦!春夏編
- 2023年10月26日(木)AIと野鳥識別対決‐Merlinに挑戦!
- 2023年4月27日(木)身近な野鳥を見分けて、eBirdに投稿しよう
- 2022年10月28日(金)eBirdで憧れの鳥に会おう(YouTubeページへ移動)
- 2022年5月9日(月)eBirdを始めよう(YouTubeページへ移動)
お問い合わせ先
公益財団法人日本野鳥の会 自然保護室
メール:coursework@wbsj.org